畳表を選ぶポイント(和紙編)
今回は色々な種類の畳表の中から和紙表の説明をさせていただきます。
和紙表ってなに?
和紙をこよりにしてイ草と同じように編み込んで畳表にしたものです。
和紙はダニやカビの発生がイ草と比べごくわずか、表面の痛みもイ草と
比べて耐久性が高いです。
紙だから水に弱いと思いがちですが、和紙表は撥水加工がしてありますので
お手入れ簡単!
それに色の変化がほとんど無いので時間が経っても美しさを保ちます。
カラーバリエーションが豊富なので、どのようなお部屋にも似合う畳表が
必ず見つかります!
お部屋の雰囲気を変えたい! 和風ではなくモダンなお部屋にしたい!
お部屋の雰囲気を長年変えたくない!という方はぜひ一見の価値あり!!
へりがある畳やへり無し畳にも対応してますので、ぜひ実際の見本を見て
触って違いを比べて見てください。
畳の事ならぜひさくら畳店